トップページ > 体育施設案内 − 雫石総合運公園 - 体育館
●注意● 館内に入場される際に感染対策実施のご協力をお願して
います。
また今後、「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」
が発令された場合、その対象の地域にお住まいの方は、施
設のご利用ができませんので、ご了承ください。
〔通常のおしらせ〕
@ 体育館を利用する際は「感染防止策」を確実に講じたうえでお願
いします。
利用可能人数等については、体育館に確認をお願いします。
大人数が利用した後、アリーナ内の環境回復インターバルとして
利用した人数に応じて、約1時間から2時間の利用休止時間を経
たうえで利用が可能となります。
A 柔剣道場を占用利用する場合は、なるべく20人以内でお願いしま
す。
B トレーニング室が一度に利用できる人数は10人となっており、利用
の際は、受付窓口で「利用整理券」を受け取ってください。
なお、利用後は速やかにその整理券を返却願います。
C 体育館へ入館する場合はマスクを着用し、エントランスホールで備
付のアルコール消毒液で、ご自身の手と指を消毒してください。
なお、退館時も手と指を消毒するようご協力をお願いします。
D 運動公園内のグラウンドゴルフコース(4コース)は、11月初旬まで
の利用予定となっています。
体育館内の冷房設備利用には、料金がかかります。
利用区分 |
占 用 | 個 人 | |
1台または1組、1時間ごと |
|||
剣道場 | 1組(2台) 120 円 ※この室内には2組設置されています |
― 円 |
― 円 |
柔道場 | 1組(2台) 120 円 ※この室内には2組設置されています |
― 円 |
― 円 |
1階会議室 | 1台 120 円 |
― 円 |
― 円 |
2階会議室 | 1組(2台) 120 円 |
― 円 |
― 円 |
※トレーニング室・剣道場・柔道場の個人利用者には、利用料がかかりません。
グラウンド・ゴルフコースの利用には、料金がかかります。
■グラウンド・ゴルフコース利用料 (A/B/C/D 各コース共通)
利用区分 |
占 用 | 個 人 | |
1人1日につき | |||
一般 | 小中高生 | ||
町内者 | ― 円 |
120円 |
60円 |
町外者 | ― 円 |
240円 |
120円 |
◎コースについて
Aコース(よしゃれコース)・・・体育館前芝生公園 〔一部傾斜ありコース〕
Bコース(うぐいすコース)・・・野球場北側芝生公園 〔ほぼ平坦コース〕
Cコース(まきばコース)・・・・ 野球場東側芝生公園 〔平坦コース〕
Dコース(いでゆコース)・・・・ 陸上競技場西側芝生公園 〔平坦コース〕
※全コースの利用時間は、全日午前9時〜午後5時です。
※雷発生時及び荒天時はCLOSEとなります。
※芝生の状態によっては利用ができないコースもあります。
※各コースとも常設ホールシステムではありません。利用時に各自にお
いてホールポストの設置と撤去が必要となります。
※2022シーズンは、11月初旬までの開放予定です。
ただし、天候状況及び芝生の整備次第で変更となる場合があります。
■雫石町営体育館
健康増進とスポーツ向上、運動サークル活動の場としてご活用ください。
![]() |
|
【 1F 】 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
【 2F 】 |
|
■施設専用・区分利用料
|
※町外居住者及び、町外者半数以上の団体が利用する場合は、上記
利用料金表の2倍の額とする。
■施設個人利用料 ( 2時間単位 )
※トレーニング室や柔剣道場を個人利用する場合も下記の利用料となります。
【 雫 石 町 居 住 者】 一般 120円 小中高 60円
【 雫 石 町 外 者 】 一般 240円 小中高 120円
|
■照明個人利用料 ( 2時間単位 )
※トレーニング室は照明利用料がかかりません。
※アリーナ・柔剣道場を個人利用し照明点灯する場合は、下記の照明料が必要と
なります。
【全利用者】 一般 120円 小中高 60円
※アリーナを個人で利用する場合は、競技する部分か付近だけの点灯となります。
全体的に点灯したい場合は、12灯または24灯分(1時間単位)と同じ料金が発生し
ます。
|
■グラウンド・ゴルフコース利用料 (A/B/C/D 各コース適用)
利用区分 | 占 用 | 個 人 | |
1人1日につき | |||
一般 | 小中高生 | ||
町内者 | ― 円 |
120円 |
60円 |
町外者 | ― 円 |
240円 |
120円 |
◎コースについて
Aコース(よしゃれコース)・・・体育館前芝生公園
Bコース(うぐいすコーズ)・・・野球場北側芝生公園
Cコース(まきばコース)・・・・ 野球場東側芝生公園
Dコース(いでゆコース)・・・・ 陸上競技場西側芝生公園
■団体利用:申請書に必要事項を記入し、捺印のうえ窓口に提出して許可を受け
て下さい。
■個人利用:利用したい施設の許可を受け、発券機で利用券を購入して下さい。